top of page
​陸前高田市、大船渡市、住田町や気仙沼市で新築やリフォームをするなら幸せの家づくり研究所 多田工房へご相談下さい。陸前高田 新築 大船渡 新築 住田町 新築 気仙沼 新築tadakoubouwebpage Rikuzentakata
  • 執筆者の写真多田工房

コスト調整2つの方法

更新日:2022年8月21日

一生に一回の家づくり。

できるだけ後悔がないように、予算内でやりたいことを詰め込みたい!

誰もがそうお考えになると思います。


そこで、今日は家づくりのコストダウンの方法を2つほどお伝えします。


まず一つは「窓」です。

明るく、風通しの良い家にしたいが為に、必要以上に窓がついていないか?

大きな窓を減らし、小さな窓に出来ないか?

そもそも大きな窓、小さな窓もいらないのではないか?

ということを検討してみることです。

窓を減らすことが出来れば、カーテン代をカットすることもでき、窓拭き掃除も楽になります。そして、窓が減り壁が増えることで耐震性も断熱性もアップします。


そして2つ目は、家の中の「ドア」です。

最近ではクローゼットに扉をつけないオープンな収納も多くなってきています。

掃除がしやすく、家事が楽になるようです。

本当にドアは必要なのか?ない方が便利ではないか?も考えていただくと良いかと思います。


そして、仮に窓とカーテンで20万円ほど削減できて、ドアで15万円ほど削減できたとしたら、その分で欲しかった家具家電を購入したり、食器洗い乾燥機を付けたりできますね。


今回ご紹介した2つのコストダウンの方法を分かっているのと分かっていないのとでは、違うと思うので、こんなコストダウンの方法もあるんだよということをぜひ、覚えておいてもらえたらと思います。

閲覧数:29回

最新記事

すべて表示

マイホームを購入する方の多くが利用する住宅ローンですが、金融機関からの審査中は「ローン落ちたらどうしよう」や「希望の融資額に届くかな」などなど、その数週間は不安でしかないものです。 しかし、ローンの審査前にwebであることをすれば、この審査機関中に「ローン落ちたらどうしよう」という不安を解消出来る方法があるのをご存知でしょうか? その方法とは、webでご自身の個人信用取引情報を調べることです。 C

bottom of page