top of page
​陸前高田市、大船渡市、住田町や気仙沼市で新築やリフォームをするなら幸せの家づくり研究所 多田工房へご相談下さい。陸前高田 新築 大船渡 新築 住田町 新築 気仙沼 新築tadakoubouwebpage Rikuzentakata
  • 執筆者の写真多田工房スタッフ

貯金ができる家づくり


個人的には、

1.マイホームがあることで暮らしが格段に豊かになること。

2.マイホームがあることでもしものことが起こったとしても

家族を守ってあげられること。

この2つの理由から

マイホームを持った方がいいと思っているのですが、

その持ち方次第で今後の暮らしが大きく変わる可能性があります。


一生に一度の家づくりと思うと、

「間取りや設備で後悔しない家づくりをしたい!」と

少しくらい予算をオーバーしても、

"なんとかなる"といった考えになってしまっては、

その後、理想のマイホームを手に入れたとしても、

"なんとかなる"と思った時のことを

後悔することになるかもしれません。



毎月の返済額は手取りの◯%までに

家族構成が、

ご夫婦+子ども2人の4人家族の場合、

家を建てつつ貯金をしていくためには、

手取りの20%以下におさえるべきじゃないか

と考えています。

仮に税込年収が400万円の方なら、

手取りが月26万円ぐらいなので毎月の返済額は6.6万円、

税込年収が500万円の方なら、

手取りが33万円ぐらいなので毎月の返済額は8.3 万円

といったところです。


よく親に「貯金ができるのは子どもが小さい時だけ」

と言われましたが、本当にその通り‼と実感しています、、、

子どもが小さければ成長と共に、

食費は高くなり、習い事、塾代、携帯代と

他にも、もろもろ出費が増えます(;'∀')


子どもの成長と共に出費が増えていく中で、

この難局にも備えていかないといけません!


安心して家づくりをしていただくため、

家族構成と年収から住宅ローンの借入限度額を

学べる資金計画相談会を開催しています。

ぜひご家族でご参加ください。

資金セミナーの詳しい内容はこちら▼

不安や疑問を解消して、お家づくりをはじめていただけると、嬉しいです。

閲覧数:18回
bottom of page